当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら京都中央整骨院今出川院

京都中央整骨院今出川院

足底腱膜炎

悩みタイトル

  1. 膝が痛い

     足裏の痛み
    足底腱膜炎の痛くなる部位は踵から内側縦アーチ(土踏まず)周辺に痛みが出現します。
     動き始めの一歩目の痛み
    ほとんどの方が一歩目で痛みが出現することが多いです。痛みは電流が走るような痛みです。
     歩行時やランニング時の痛み
    歩行する時やランニング時に筋膜が伸びたりし痛みが出現します。
     立ちっぱなしや歩きっぱなしで痛み
    立ちっぱなしや歩きっぱなしですと足底腱膜などを使い過ぎて痛みが出現します。
     しびれ
    症状が強くなると脛骨神経という神経に触れてしびれが出現する場合があります。 

  2. 足底腱膜炎に対する当院の考え

    膝が痛い

    足底腱膜炎の主な原因は足のアーチの歪みからです。
    足のアーチとは、橋のようなアーチ状のものです。
    主に内側縦アーチ、横アーチ、外側縦アーチというものがあります。
    特に内側アーチが崩れてしまうと、足底筋膜炎になりやすくなります。
    他の原因は外反母趾、扁平足、回内足、体重増加、オーバーユース(使い過ぎ)などがあります。

    これらの原因で普段の日常生活をしているだけで、足底腱膜にかなりの負荷がかかってしまい痛みが出現します。

    以上のことから足のアーチの形成や足に負担がかからなように姿勢を良くして治すというのが当院の考えです。

  3. 足底腱膜炎を放っておくとどうなるのか

    膝の痛み

    放置してしまうと、踵から内側縦アーチ(土踏まず)にかけて鋭い痛みが出現することがあります。

    踵骨棘というものが出来てしまい、踵骨棘が足底腱膜にぶつかり鋭い痛みなどが出現する場合があります。
    *踵骨棘とは、かかとに尖った骨が過剰成長して出来てしまう骨です。

    そのことにより、足に体重かけると鋭い痛みが出現するので歩行困難になるケースや立ち続けるのが難しくなり日常生活に支障をきたすことがあります。

    また、放置しすぎてしまうと最悪の場合、手術も必要なるケースもあります。

    以上のことから足裏の痛みなどが出現した場合はすぐに整骨院に行くことがオススメします。

  4. 足底腱膜炎の改善方法

    膝の痛み

    足底腱膜炎は足のアーチが崩れてしまうのが主な原因となりますのでそれを形成してあげることが良いです。
    具体的な改善方法を3つご紹介します。

    1つ目は靴のインソール
    足裏のアーチが崩れてしまうと足底腱膜にかなりの負荷がかかってしまいます。
    なので、靴にインソールを入れて頂き普段から足裏に負担がかからないようにすることが大事です。
    靴屋さんや医療専門などのインソールがオススメです。

    2つ目は足や足の指の運動
    やりすぎは良くないですが、適度にやれば改善につながります。
    例えば、体重がかからないように足の指を曲げたり伸ばして頂いたたり、タオルギャザーをして頂くことがオススメです。
    タオルギャザーのやり方・手順
    ①タオルを床に伸ばした状態で置く。
    ②その上に立つ。
    ③足の指でタオルにシワが出来るように引き寄せてあげる。

    3つ目は適度なストレッチ
    アキレス腱のストレッチや足裏や足の指の適度なストレッチをすることがオススメです。

    以上の3つを自宅などでやって頂くと改善に繋がりますが、完璧に治るのは時間がかかります。
    より向上させるには整骨院で施術することをオススメします。

  5. 足底腱膜炎の改善に効果的な当院の施術メニューは?

    明るい挨拶

    主におすすめなメニューは3つです。

    1つ目は筋膜ストレッチです。
    主にふくらはぎやハムストリング(ももの裏)、臀筋(おしりの筋肉)をストレッチするメニューです。
    ふくらはぎなどの柔軟性を高めてあげると症状改善や予防になります。

    2つ目は骨格矯正です。
主に骨盤の歪みや姿勢を矯正するメニューです。
姿勢を良くすることに足への負担がかなりかからなくなります。
また、全身のダルさ、関節の動きの向上、血液循環の促進など様々な効果もあります。

    3つ目はテーピングです。
    テーピングを使用して足のアーチ形成をします。
    そのことにより、普段から靴のインソールが入ってるみたいに足に負担がかかりにくいすることが出来ます。

    どれを選択すれば良いかは我々スタッフが検査や症状確認しますのでそれに応じてご提案させて頂きます。

  6. その施術を受けるとどう楽になるのか

    明るい挨拶

    施術を受けると痛みが軽減して、歩行や初動時の動きが楽になります。
    そのことにより日常生活がしやすくなり、スポーツ復帰なども出来るようになります。
    しかし、翌日には痛みが少し戻ることがあります。
    なぜなら、日常生活や仕事で立ったり歩いたりはするので常に足に負荷がかかるからです。

    その為、先程ご紹介した3つのケアなどを同時にすることも大切です。

    それに加えて、日々施術をすることも大事になりますので同時進行でやることをオススメします。

  7. 改善するための治療頻度はどのくらいか

    明るい挨拶

    施術期間や来院頻度に関しましては患者様により症状が違う為異なっていきますが、
    約1ヶ月ほどかかります。
    なぜなら、普段の日常生活で足には絶対と言っていいほど負荷がかかるからです。
    負荷をかけ過ぎてしまうと1ヶ月以上かかる場合もあります。

    そのことから来院頻度に関しましては早く治すのであればなるべく間を空けずにご来院して頂く必要はあります。
    最低でも週2回は必要です。

    なので、頑張ってなるべくご来院して早く治していきましょう!

▲ページの先頭へ戻る

京都中央整骨院今出川院のご案内

【住所】〒602-8444 京都府京都市上京区西北小路町223 メサヴェルデ今出川
【電話】075-756-4386

院景観

受付時間 土・日・祝
10:00~14:00 9:00~13:30
16:00~20:30 15:30~17:30

年中無休で営業 ※年末年始を除きます


当院までの地図

「浄福寺バス停」から徒歩5秒

「北野白梅町駅」からバスで8分

詳しい案内は「所在地・地図」でご覧になれます。

▲ページの先頭へ戻る